メリクリ☆☆
メリクリ✨✨
なんだか頭がムズムズするし、なかなかおやつくれない…ずっと待て状態💧
なにわともあれ…
メリークリスマス😆🎉
スバル:トレゾア
今年の冬は寒い!!かなり早い時期から寒いのでタイヤ交換の問い合わせが多いのですが…タイヤ屋さんが大忙しです💦💦
タイヤ交換はお早めに~✋
そういや、以前からよくタイヤが滑って壁や他の車にぶつかる夢を見る…💧
気になるので夢占いを調べてみると…
「人間関係のトラブル」って💦💦
そういえば…最近、店長(犬)とうまくいってない…。
ご飯あげるの忘れててご飯の待て✋を聞いてくれなかったり、サイズ間違ってちょっと小さめの服を無理やり着せようとして噛まれたり…
人事移動願い出そうかな~
社長が岡山出張から帰ってきました✨✨
お土産はあのきびだんご!!
食べれないけど…食べてないけど…家来になるしかない!!だって犬だし…そうゆうもんでしょ?
今日から店長改めて家来になります✋
やっぱりこのタイプの車はやたらデカく感じる…がっ!!実際乗ってみると見通しはいいし、運転し易い💕人は見かけによらないとゆうけど車もそうなのね。
スポーティーな外観ですが、内装はラグジュアリー感ある。週末はロッククライミングしてますが、職業はフードクリエイター的な人が乗ってそう✨✨
こうゆう車いいなぁ~と思うけど…
これで狭い路地裏走る勇気も、汚れた子供乗せる心の余裕もないな…
生活スタイルにあった車選びが大切ってこうゆうことね…
ささみジャーキーくれなきゃいたずらするぞ!
車検:メルセデスベンツ Mクラス
車屋に勤めてますが…実はそんなに車に詳しくない💧今更やけど…
とにかくいろんな車がやってくる💦💦
外車あるあるのウィンカー出そうとしたらワイパー動くなど序の口!!
この車のシフトレバーはどこ?
いつものとこにない…形がいつもと違う😱💦ハンドルについとるぅぅぅ~!!
そもそも名前もややこしい…ここではMクラスと呼びますが。
名前で言えば、スズキのスペーシアが三菱のekスペースだったりスズキのワゴンRがマツダのAZワゴンだったり…
もうパニック…
工事中なのもあり砂が事務所に入り込んで雨が降ると泥が大変💦💦
朝から床掃除…終わったぁぁぁ~と思って振り返るとこの有様😱
店長やっちまったな💢💢💢
台風の間外に繋いでやろうかしら…
近年、自動車にもEDR(Event Data Recorder:イベントデータレコーダー)という、飛行機に搭載されているブラックボックス(飛行機事故の解析等で使用される運行記録装置)に似た機能を持つ事故記録装置を搭載した車輌が多く販売されています。
CDRアナリストとは、そのEDR記録の読み出しを行い、レポート化する専門のトレーニングを受けた解析員のことで、そのレポートと従来の調査手法を加えることで、より高い精度と、透明性の高い事故調査が可能になりました。
2020年4月1日の「自動車特定整備制度」の施行により、自動車車体整備事業者にとっては、「電子制御装置整備」の領域が追加された新たな「自動車特定整備」においての認証が必要となりました。
「電子制御装置整備」は、「運行補助装置と自動運行装置に対する整備または改造」と定義され、自動運転レベル3以上の自動運転が可能な自動車に搭載される装置(自動ブレーキなどに使用される前方を監視するカメラやレーダー等)の整備も含まれています。
カーオーナーズではこの認証を取得し、お客様に先進安全自動車の整備を安心して受けていただけるようになりました。