ジープワゴニア エアコン故障
エアコン風がでない
エアコンの風が急にでなくなったとのことで入庫
暑い夏にこれはキツイ
ブロアモーターに直接電源をいれるとブロアモーターは回る。
ブロアモーターまで電源がきていない。
ファンレジスターまでは電源が来ているのでファンレジスター不良と判断。
しかし部品がない。
分解して導通を点検すると温度フューズが導通していない。
温度フューズのみ交換して正常に作動。
エアコン風がでない
エアコンの風が急にでなくなったとのことで入庫
暑い夏にこれはキツイ
ブロアモーターに直接電源をいれるとブロアモーターは回る。
ブロアモーターまで電源がきていない。
ファンレジスターまでは電源が来ているのでファンレジスター不良と判断。
しかし部品がない。
分解して導通を点検すると温度フューズが導通していない。
温度フューズのみ交換して正常に作動。
バックドアパワーウィンドのスイッチを操作しても上下しない。
パワーシートも動かない
集中ドアロックスイッチも動かない
電源。アースともに異常なし
スイッチを操作するとバックドアの電源線が熱くなっている。
早速バックドアをばらしてパワーウィンドモータのカプラーを外すとパワーシート・集中ドアロックスイッチが作動した。
パワーウィンドモータを単体で作動させると正常に作動する。
原因はモーターではないようです。
原因はバックドアについているパワーウィンドを操作するキースイッチでした。
お客様と相談をして使用することはないようなので、バイパスにてモーターを作動させることにしました。
せっかくばらしたのでついでにモーターのブラシを分解清掃して組み付け。
正常に作動しました。