イメチェン
毎日暑くて寝てばかりで…これといって変化がないので新しく買ったモップでイメチェンしてみました💕
いつもより心なしか気品があるような✨
いよいよ暑くなってきました💦
今日はちょっと涼しくて気持ちいいのかずっーと寝ています。
吠えるどころか起き上がるのもおっくうなようで、人が来てもこの姿勢でチラ見しかしません…
あまりに寝てばっかなので息してるか確認したところ。。。いびきかいて寝てました😒
番犬としては完全にアウト!!!
ずいぶん長くなってたのでさっぱりしました✨女子は前髪切ると若く見えるって聞くけど…頑張って5歳くらい💧
さすが犬!!!短く刈り込んだら…生まれたての小犬レベルまで若返った😆✨
短すぎて一回り小さくなったからか、ネズミみたい…昼頃、会社上空にとんび来てました…💧さらわれませんように~
お天気がいいのでいつも狩りに使用しているライオンを天日干し☆
乾いたら狩りてやろうと思いましたが…ポカポカするので眠いzzz
結局…一緒にお昼寝です。
もう野生に戻されても生きていけないかも…
最近忙しくてあまりお父さんにかまってもらってません…
また出かけるの!?
追いかけようと思いましたが…今日外寒いやん。。肉球冷えちゃう。。でも待ってぇぇぇ~
この後かまってもらえず机の横に粗相してました(怒)
うちの足ふきマット犬の模様入ってたっけ??
これ踏まれても文句言えんな…昨日は社長に足を踏まれてました。
必死で犬をあやす社長とここぞとばかりに甘える犬。
最近は、出入りする車をギリギリでよけるように…熟練のわざなのか
歳とったのか…?
近年、自動車にもEDR(Event Data Recorder:イベントデータレコーダー)という、飛行機に搭載されているブラックボックス(飛行機事故の解析等で使用される運行記録装置)に似た機能を持つ事故記録装置を搭載した車輌が多く販売されています。
CDRアナリストとは、そのEDR記録の読み出しを行い、レポート化する専門のトレーニングを受けた解析員のことで、そのレポートと従来の調査手法を加えることで、より高い精度と、透明性の高い事故調査が可能になりました。
2020年4月1日の「自動車特定整備制度」の施行により、自動車車体整備事業者にとっては、「電子制御装置整備」の領域が追加された新たな「自動車特定整備」においての認証が必要となりました。
「電子制御装置整備」は、「運行補助装置と自動運行装置に対する整備または改造」と定義され、自動運転レベル3以上の自動運転が可能な自動車に搭載される装置(自動ブレーキなどに使用される前方を監視するカメラやレーダー等)の整備も含まれています。
カーオーナーズではこの認証を取得し、お客様に先進安全自動車の整備を安心して受けていただけるようになりました。