「人に感謝される仕事をしよう」

代表取締役社長横山雅徳Masanori Yokoyama

顧客に感謝されるために努力する。

一緒に働いている仲間のために努力する。

仲間の家族・友人のために努力する。

当社は2002年に地域に必要な自動車整備工場を目指して創業しました。
企業してからの経営理念は親しい人にこそ正確な仕事とサービスをしていこうと経営していました。
当時は工場も持たず、人に頼まれればお客さんの家や駐車場で作業することもありました。

紹介から紹介とつながっていただけたことが現在の会社の基礎になっていると考えています。

2007年11月に現在の本社工場を新築・移転の際に法人化し、株式会社カーオーナーズと社名変更しました。

自動車は進化していく

自動車は現在CASEへ向かっていくと言われています。CASEとはConnect(情報通信)・AUTO(自動運転)・Shere(共有)・EV(電気自動車)すでに実用化されている技術やサービスもあり、今後もさらに進化していきます。

しかしそれを修理する整備士は減ってきており、ディーラーだけでは修理対応に手が足りていないような状況です。ましてや街工場だと新しい技術に触れる機会も少なく学べることが少ないため自分の会社の努力だけでは限界を感じていました。

ボッシュカーサービスへの加盟

わたしたちカーオーナーズが社会のなかでどうなれば必要とされる会社となれるのか?
それは自動車整備会社として、他社が直せない車を修理する。メカの部分だけではなくソフトにもプログラミングやコーディングをして対応していけるようになる。

新しい技術やサービスを学ぶために、いろいろな自動車メーカーにサプライヤーとして部品を提供しているBOSCHの自動車整備工場ネットワークに加盟しました。それにより設備投資や従業員の資格取得・勉強会をすすめていくことができました。

それだけではなく全国に多くの仲間ができたことが大きいことを感じました。
愛媛県で住んでいても、都市部の人たちと同じレベルのサービスを提供できることを実感できました。

想い

カーオーナーズではお客様それぞれのニーズに、最大限お答えできるように学びを深めています。

今後も自動車整備士である私にしかできないサービスを求めて学びを深めていき、お客様のカーライフへお役に立てるよう、日々精進してまいります。

会社概要

店舗紹介

ボッシュカーサービス愛媛

  • 〒791-8043
  • 愛媛県松山市東垣生町807番地5
  • TEL 089-974-2233
  • FAX 089-907-2433
  • 営業時間 9:00~20:00
  • 定休日 GW・お盆休み

自動車板金・塗装

  • 〒791-8042
  • 愛媛県松山市南吉田町2124番地1
  • TEL 089-974-2233
  • FAX 089-907-2433
  • 営業時間 9:00〜18:00
  • 定休日 日・祝

南吉田トラック工業塗装

  • 〒791-8042
  • 愛媛県松山市南吉田町2798番地52
  • 営業時間 8:00〜17:00
  • 定休日 日・祝

株式会社エムエム

  • 〒791-8043
  • 愛媛県松山市東垣生町807番地5

MAP